YouTube配信のチャットで投げかけられた質問にお酒を飲みながら答えていくひろゆきさんの回答をまとめてみました。
質問内容
夫32才が社労士で来年独立します。 社交的な性格で、クラウドに強いのを売りにするそうです。前職で少し営業経験ありますが、新規開拓はないので営業面で少し不安があります。人脈を作って紹介で契約を取ろうとしてます。ひろゆきさんならどのように営業しますか? また社労士業界の今後についてどう思いますか? 社労士は独立しないと給料が少ないので、独立には賛成です。アドバイスお願いします。
スーパーチャット金額:¥2,440
※スーパーチャットとは?…YouTubeのライブチャットや動画の公開時に、チャット欄で自分のメッセージを目立たせるための権利を購入する機能
ひろゆき回答
独立した場合に直接契約してくれますか?っていうクライアントがどれくらいいるのかっていうのを1回確認した方が
クラウドに強いとかまじどうでも良いと思うんですけど〜…あの、社労士でクラウドって何の売りなんですか?ていう時点で売りを間違っているんですよね。
コンピューター好きだからクラウドとかなんとなく知識で分かってるし、なんかグーグルクラウドとか使ったことあるよっていうので、なんか売りにできるんじゃねって思っていると思うんですけど
世間の会社が社労士に求めるものは「クラウドに強い」ではないんですよ。
あの〜ブラックな勤務規定を作ったとしても訴えられないような勤務規定を作れるような社労士の方が、よっぽど需要あるので〜
なので、社労士として相手の会社が何を求めるかっていうのが完全にズレているんですよね。んで、ズレているのが分かっていないという時点で僕は独立危ないと思うんですよね。
人脈を作って紹介って言ってますけど、人脈が作れるんだったら最初から会社に営業してその会社から貰えば良いじゃないですか、なんで中間に人脈作って営業してもらおうってなってるんですか?
結局独立して食えるかどうかって、クライアントをどれぐらい抑えられるかどうかで、クライアントがいない人が独立しても収入0なんで
んで、売りの視点もズレてるっていうのがあるので…独立した方が儲かるよねっていうのは分かるんですけど、今の感じだと儲からんよねっていう感じなので
もし自分が独立した場合に直接契約してくれますか?っていうクライアントがどれくらいいるのかっていうのを1回確認した方がいいんじゃないかなと思います。
この配信でひろゆきが飲んでいたビール
「ST STEFANUS GRAND CRU 9° 75CL(サン・ステファノ グランド クリュー)」
ひろゆきさんはシラフで話し続けることができないということで、配信の際は毎回お酒(ほとんど、ビール)を飲まれています。
楽天やアマゾンで取り扱いはなさそうでした…ベルギービールの取り扱いがあるお店で探してみてください。
ひろゆきビールの感想
甘い感じが強い。
とはいえベルギービール系の麦感のある感じがありますけど、アルコール度数が強い系特有のモワッとした甘さがありますね。
この質問をYouTubeでピンポイントで見る
【ひろゆき】地獄の道は善意で舗装。ST STEFANUS GRAND CRU 9° 75CLを呑みながら。2021/11/13 D00