YouTube配信のチャットで投げかけられた質問にお酒を飲みながら答えていくひろゆきさんの回答をまとめてみました。
質問内容
ひろゆきさんこんにちは20歳地方大学生です。 今大学でライフセービングという競技をやってます。大学の部活という関係もあり新しい部員を増やすためまたライフセービングの認知度を増やしたいのですがマイナー競技なこともありSNSでの普及活動を行なっていますがあまり認知されることも少なく、またやりたい人が出てきません。ひろゆきさんならどうやって普及活動を行いますか? ご意見を頂けたら幸いです。
スーパーチャット金額:¥1,220
※スーパーチャットとは?…YouTubeのライブチャットや動画の公開時に、チャット欄で自分のメッセージを目立たせるための権利を購入する機能
ひろゆき回答
「女子大生にキャーキャー言われる」というイメージを植え付ける
共学の大学だと思うので、女子大生が「ライフセービングをやってる人たち」にキャーキャー言ってるという動画を作りますね。
モテるかどうかって、だいぶ若い人たちに重要だったりするので。
なので、「女子大生にキャーキャー言われる」というイメージを植え付けるということで増やすていうことをやると思います。
普通キャーキャー言ってくれる女の子ってキャスティングにお金かかるんですけど、大学生だと友達に頼めばできるっていう。
そういうポジションを使えばいいんじゃないかなぁと思います。
この配信でひろゆきが飲んでいたビール
「Blanche De Bruxelles(ブランシェ・ブリュッセル・ロゼ)」
ひろゆきさんはシラフで話し続けることができないということで、配信の際は毎回お酒(ほとんど、ビール)を飲まれています。