YouTube配信のチャットで投げかけられた質問にお酒を飲みながら答えていくひろゆきさんの回答をまとめてみました。
質問内容
ひろゆきさん、こんばんは。私は異世界転生モノの良さが全くわかりません。現実に課題を感じていた主人公が、異世界に行った途端、最強になったり複数の女性からアプローチされたりと都合の良い展開ばかりです。私が許せる異世界転生は映画のマトリックスくらいです。少なくともネオは自分のことを特別ではないと理解し、努力していました。なぜ日本ではこんなに流行しているのでしょうか。若者の転職ブームとつながっていたりするのでしょうか。
スーパーチャット金額:¥2,000
※スーパーチャットとは?…YouTubeのライブチャットや動画の公開時に、チャット欄で自分のメッセージを目立たせるための権利を購入する機能
ひろゆき回答
難しいことを考えたくないんだと思うんですよね。
割と「リアルな状況というのがキツイよね」ていうところに共感を得ていて、それで「こうなったらいいよね」ていうところでカタルシスが得られるっていうことなので
要は、「ひょっとして自分が今の状態ままで強くてニューゲームみたいになったら楽しいよね〜」ていうので
難しいことを考えたくないんだと思うんですよね。なので、努力をして強くなるとかってなると、「別に俺、努力もしたくねーし」みたいな。
なので、割と主人公と共感してその物語を見ているっていう人が多いと思うので、なので複数の女性からアプローチみたいなのが面白いってことになっちゃうと思うんですよね。
僕、映画とかアニメとかで恋愛描写大っ嫌いなんですよね。すごくどうでもいいし、情報量がゼロだから。
でも主人公を自分自身だと思い込んじゃってる人って、恋愛シーンとかで、自分が恋愛しているかのような快感が得られたりするらしいんですよ。
頭悪いですよね。
でも、残念ながら世の中って頭の悪い恋愛もの大好きな人たちがいっぱいいるので、「あ〜頭の悪い人たちはこういうの望むんだ〜」って普通に無視すればいいんじゃないかな〜と思います。
この配信でひろゆきが飲んでいたビール
「Blanche De Bruxelles(ブランシェ・ブリュッセル・ロゼ)」
ひろゆきさんはシラフで話し続けることができないということで、配信の際は毎回お酒(ほとんど、ビール)を飲まれています。