YouTube配信のチャットで投げかけられた質問にお酒を飲みながら答えていくひろゆきさんの回答をまとめてみました。
質問内容
29歳です。今コンタクトをしていて年間5万円ほどかかっています。レーシックを考えているのですが、レーシックの技術は安定してるのでしょうか?またいくらぐらいかければ安心なのでしょうか?
スーパーチャット金額:¥2,440
※スーパーチャットとは?…YouTubeのライブチャットや動画の公開時に、チャット欄で自分のメッセージを目立たせるための権利を購入する機能
ひろゆき回答
僕はレーシック反対派です。
レーシックをやってる眼科医は置いておいて、普通の眼科医でレーシックやってる人って僕ほぼ見た事ないんですよね。
あと、大体眼科医ってコンタクトレンズじゃなくて眼鏡なんですけど〜
ていう事実から踏まえて、眼科医はレーシックを信用していないし、コンタクトレンズも信用していないというのが分かるので〜
僕は眼鏡でいいんじゃないかなぁと思いますけど、はい。
レーシックでレーシックでうまくいった人の例はいくらでも出てくるんですよ。要はレーシックをやっている病院とかってお客さんいっぱいきて欲しいので「眼鏡かけなくて良くなりました〜」とか良い例はいっぱいあるんですけど
レーシック副作用とかで調べると、
レーシックをした後に頭痛がずっと止まらなくて、寝てる間も痛いし起きてもずっと痛い、頭がずーっと痛いっていうのを抱えてます。でもそれをもう治すことができませんていう人とか。
光を見ると眩しすぎてずーっと涙が出てて夜中でもサングラスつけていないと、家の中でも電気を付けられないとか、外に行った時はずっとサングラスかけてるし、家の中では電気つけられない生活をしている人とかもいるんですよ。
結局眼球開いて傷つけてていうのをやるんですけど〜うまくいった人はいいんですけど、眼球って脳に近いセンサーというか感覚器官なので、それが過敏になってしまった結果。ものすごく刺激が脳に入り続けるっていうパターンもあったりするので〜
あと、焦点が合わなくて像がずっと二重になってしまうとか〜
うまくいっている人は全然問題ないですよ。ただ、うまくいかない人も一定の割合いるんですよ。んで、うまくいかなかった場合どうしたらいいのかっていう答えがないんですよ。
はい、ごめんなさい申し訳ないです。で終わりなんですよね。
ずっと頭痛が起きている人が、何で頭痛が起きているのか分からないんですよ。要は眼球傷つけた人がそんなに多くないのと、眼球傷つけた結果その傷を埋めましょうっていうのができないので〜
で埋めたとしても、実は治らないかもしれないので、「あの残念ですけど一生それ抱えてください」ていうのにしかならないんですよね。
僕はそのデメリットの方を考えるとやらない方がいいんじゃないかなぁと思うので、僕はレーシック反対派です。ただ、知り合いでやっている人いっぱいいるので、全然安全な確率の方が高いということは分かっています。
この配信でひろゆきが飲んでいたビール
「Blanche De Bruxelles(ブランシェ・ブリュッセル・ロゼ)」
ひろゆきさんはシラフで話し続けることができないということで、配信の際は毎回お酒(ほとんど、ビール)を飲まれています。