YouTube配信のチャットで投げかけられた質問にお酒を飲みながら答えていくひろゆきさんの回答をまとめてみました。
質問内容
不謹慎YouTuberをアカウントBANさせるには通報する以外に何か方法は無いのでしょうか?イジメで亡くなった子供を政治利用して金儲けして、そのYouTuberに抗議した人に暴言を吐いてモザイク処理しないで勝手に顔出ししてYouTubeにあげる等、不謹慎極まりないYouTuberの動画に広告がついてるのが許せません。
スーパーチャット金額:¥2,440
※スーパーチャットとは?…YouTubeのライブチャットや動画の公開時に、チャット欄で自分のメッセージを目立たせるための権利を購入する機能
ひろゆき回答
えっとこの通報を110だと思ってらっしゃるのかもしれないですけど〜
あの、普通にYouTube側に著作権違反っていう形で通報してください。
で、たぶんその〜いじめで亡くなった子供とか他の人のその写真とか何らかの著作物を使っている可能性があるので
その著作者であるって偽って通報すると〜ペナルティがつくんすけど〜で、ペナルティが3つつくとYouTubeのチャンネルってBANになりますよ
この配信でひろゆきが飲んでいたビール
「Blanche De Bruxelles(ブランシェ・ブリュッセル・ロゼ)」
ひろゆきさんはシラフで話し続けることができないということで、配信の際は毎回お酒(ほとんど、ビール)を飲まれています。
この質問をYouTubeで見る
【ひろゆき】ブラック企業推奨の時代。Blanche De Bruxellesを呑みながら。2021/11/08 V22
用語解説
BAN…由来は英語の「ban(バン)禁止、禁止令、(世論の)無言の圧迫、反対、破門、追放、公権剥奪」だそうです。垢BANはアカウント剥奪という意味合いになります。